特別陳列「六角氏と永源寺」紹介ページに戻る

催し物案内に戻る

表紙に戻る

特別陳列「六角氏と永源寺」出品目録

※所蔵はすべて永源寺 ◎は重要文化財、△は滋賀県指定文化財
※会場の都合により、必ずしも陳列の順序とは一致しない場合があります

指定 資料名 員数 時代等
1・林下の人 寂室元光
1 寂室元光像 自賛 1幅 南北朝時代
2 開山誕生慈父祝歌 1幅 正応3年(1290)6月2日付
3 約翁徳倹像 1幅 文保3年(1319)賛
4 三千仏名経 3巻 南北朝時代
5 足利義詮公帖 1通 康安2年(1362)2月17日付
6 足利義詮公帖 1通 貞治2年(1363)正月30日付
7 足利義詮公帖 1通 観応元年(1350)7月9日付
2・六角氏頼との出会いと永源寺の開創
8 寂室録 2冊のうち 江戸時代
9 寂室元光墨蹟 寺号「永源寺」 1幅 南北朝時代
10 永源寺境致図 1巻 江戸時代
11 寂室元光消息 1幅 南北朝時代 2月19日付
3・寂室の遺徳を慕う人々
12 寂室元光遺誡 1幅 貞治6年(1367)
13 寂室元光遺偈 1幅 貞治6年(1367)9月1日付
14 永源寺開山祭文 1幅 貞治6年(1367)9月2日
15 弥天永釈開山塔頭燈油田寄進状 1通 永和4年(1378)2月28日付
16 霊中禅英永源開山和尚御影長燈料足寄進状 1通 永和4年(1378)2月29日付
17 永源寺開山十三回忌法語 2幅 康暦元年(1379)
18 寂室像納入品 一括 南北朝時代
19 永源寺住持僧衆并聖教等制法案 1通 明徳4年(1392)2月11日付
4・六角氏の支援と永源寺の発展
20 六角崇永寺領寄進状 1通 康安2年(1361)9月20日付
21 近衛良嗣寺領寄進状 1通 応永元年(1394)12月29日付
22 足利義満御判御教書 1通 応永2年(1395)3月5日付
23 室町将軍家御教書 1通 応永2年(1395)5月3日付
24 六角満高書下 1通 明徳5年(1394)7月4日付
25 冨塚曇瓊田上中庄下司・公文職等寄進状 1通 貞治5年(1366)6月5日付
26 冨塚曇瓊田上中庄牧庄田地在家寄進状 1通 貞治5年(1366)11月15日付
5・戦乱の世と永源寺
27 小倉実澄画像 1幅 天明元年(1781)
28 瑞石山事跡 1巻 室町時代
29 足利義政御判御教書 1通 文明10年(1478)12月2日付
30 含空院昭堂上葺奉加銭納下行帳 1通 文明14年(1482)3月
31 重修大歇橋供養香語 桂林徳昌筆 1幅 文明19年6月
32 錦藍亭額 1面 長享2年(1488)11月
33 永源寺雑掌清牧請文 1通 延徳3年(1491)7月16日付
34 足利義材御判御教書 1通 延徳3年(1491)8月6日付
35 幕府奉行人連署奉書 1通 延徳3年(1491)10月9日付
36 安富元家遵行状 1通 延徳3年(1491)12月29日付
37 飯尾行房書状 1通 12月9日付
38 室町幕府奉行人連署奉書 1通 明応3年(1494)12月付
39 柏舟宗趙遺偈 1幅 明応4年(1495)11月12日付
40 惟天正球像 鉄叟景秀賛 1幅 元亀元年(1573)賛
41 詢甫宗泉像 鉄叟景秀賛 1幅 室町時代
42 六角定頼書下 1通 永正13年(1516)9月26日付
43 六角氏綱書下 1通 永正13年(1516)9月26日付
44 後奈良天皇綸旨 1通 享禄元年(1528)11月22日付
45 六角氏奉行人連署奉書 1通 天文23年(1554)4月23日付
46 霊仲禅英墨蹟 宝鉢記 1幅 応永11年(1404)7月19日付
47 六角承禎書状 1通 8月13日付
48 瑞石歴代雑記 3冊のうち 弘化4年(1847)
49 六角義弼書状 1通 7月9日付
50 六角義治書状写 1通 9月23日付
51 六角奉行人連署奉書写 1通 永禄12年(1569)9月23日付
6・六角氏亡き後の永源寺
52 別峰紹印像 如雪文岩賛 法橋徳応筆 1幅 江戸時代
53 空子元普法語 1幅 正保2年(1645)
54 一絲文守墨蹟 生死事大無常迅速 1幅 江戸時代
コラム 世継観音と六角満高
55 永源禅寺来由 1巻 江戸時代



特別陳列「六角氏と永源寺」紹介ページに戻る

催し物案内に戻る

表紙に戻る


直線上に配置
栗 東 歴 史 民 俗 博 物 館
〒520-3016 滋賀県栗東市小野223-8
電話 077-554-2733 fax 077-554-2755
http://www.city.ritto.lg.jp/hakubutsukan/