●新着情報(令和7年度の主な更新履歴)● 2025年8月27日 ・収蔵品展「山と川と暮らし」及びロビー展示「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025記念展」を開催します(いずれも会期:9月13日土曜日から11月30日日曜日まで)。 ・栗東自然観察の森・栗東市立図書館との共催事業「3施設秋めぐり」にあわせて、第1展示室「栗東の歴史と民俗」内で、ミニ展示「ミュージアム 動物苑」を開催します(会期:10月1日水曜日から11月3日月曜日・祝日まで)。 ・当館の駐車場が、9月29日(月曜日)から10月2日(木曜日)の4日間、国スポの開催に伴い、パーク&バスライドの拠点として利用されます。 これに伴い、9月29日(月曜日)を臨時開館日といたします。 2025年8月7日 ・8月9日(土曜日)から17日(日曜日)までの間、栗東歴史民俗博物館にご来館いただく際の公共交通機関(帝産バス)がお盆ダイヤでの運行となります。帝産バスホームページまたは、下記のPDFファイルで、正確な時刻表をご確認の上ご利用願います。 ○草津駅(東口)の時刻表はこちら(8月9日土曜日から17日日曜日までの間)。 また、栗東歴史民俗博物館直近の停留所(図書館・博物館前)から、草津駅行きのバスも、同様にお盆ダイヤでの運行となります。 ○図書館・博物館前の時刻表はこちら(8月9日土曜日から17日日曜日までの間)。 2025年7月22日 ・会計年度任用職員(歴史民俗調査員1名)を募集しています。詳しくはこちら。 2025年7月19日 ・終戦80年・特集展示「平和のいしずえ2025〜戦争と地域のくらし〜」を開催しています(8月31日日曜日まで)。 2025年7月6日 ・7月7日(月曜日)から18日(金曜日)まで、展示替のため休館いたします。次回は、7月19日(土曜日)より終戦80年・特集展示「平和のいしずえ2025〜戦争と地域のくらし〜」を開催いたします(8月31日日曜日まで)。 2025年7月3日 ・『栗東歴史民俗博物館紀要』第31号を刊行しました。 ・『栗東歴史民俗博物館年報 令和5年度(2023年度)』を掲出しました。 2025年6月27日 ・終戦80年・特集展示「平和のいしずえ2025〜戦争と地域のくらし〜」(会期:7月19日土曜日から8月31日日曜日まで)及び記念講演会「滋賀県の空襲と栗東地域」(8月9日土曜日14時から)を開催します。 2025年5月24日 ・収蔵品展「神さまの美術」・ロビー展示「EXPO2025大阪・関西万博記念展」を開催しています(いずれも7月6日日曜日まで)。 2025年5月11日 ・5月12日(月曜日)から23日(金曜日)まで、展示替のため休館いたします。次回は、5月24日(土曜日)より、収蔵品展「神さまの美術」・ロビー展示「EXPO2025大阪・関西万博記念展」を開催いたします(いずれも7月6日日曜日まで)。 2025年4月1日 ・年度替わりにともなう諸更新を行いました。 ![]() |