令和7年度栗東市立幼稚園入園申込みについて
令和7年度 栗東市立幼稚園の入園申込み
令和7年度幼稚園・幼児園(幼稚園)・認定こども園(幼稚園籍)の入園は、随時受付しております。
1.申込書の交付
栗東市役所 幼児課(3階)
2.申込受付
栗東市役所 幼児課(3階)で随時受付
開庁時間:平日 午前8時30分から午後5時15分まで
・施設見学を希望される場合は、事前に各園へ電話でお問い合わせください。
3.幼稚園入園の時期について
●入園式直前(3月下旬~4月初旬)に申し込み
基本的には、5月初日からの入園となります。
4月中の入園を希望される場合は、入園予定園と相談のうえ入園日を決定しますが、入園式には間に合いません。
●入園式後(4月12日~4月20日頃)に申し込み
最短でも5~10日以上(平日の日数)の入園準備期間をいただいていますので、5月初日からの入園が難しい場合があります。
●年度途中(5月以降)の入園については、次のとおりとなります。
申し込みの翌月初日から入園していただけます。ただし、月末時期の申し込みの場合は、入園準備期間(平日の日数で5日~10日)が経ってからの入園となります。
※月の途中から入園される場合も、給食費等は月額(日割り計算なし)となります。予めご了承ください。
4.入園対象
【対象年齢】
3歳児(令和3年(2021年)4月2日~令和4年(2022年)4月1日生)
4歳児(令和2年(2020年)4月2日~令和3年(2021年)4月1日生)
5歳児(平成31年(2019年)4月2日~令和2年(2020年)4月1日生)
※令和7年4月1日基準
【対象者】
申込提出時に本市に居住し、市民として住民登録がある人
5.市内の幼稚園・幼児園(幼稚園籍)認定こども園(幼稚園籍)
市立幼稚園・市立幼児園(幼稚園)認定こども園(幼稚園籍)
園名 | 住所 | 電話番号 |
小学校 通園区域 |
金勝こども園 (幼稚園籍) |
栗東市御園1009番地1 | 077-558-0250 | 金勝小学校 |
葉山幼児園 | 栗東市高野289番地 | 077-552-0079 | 葉山小学校 |
葉山東幼児園 | 栗東市小野465番地1 | 077-553-9102 | 葉山東小学校 |
治田東こども園 | 栗東市安養寺六丁目7番29号 | 077-554-0054 | 治田東小学校 |
治田西幼児園 | 栗東市中沢一丁目6番3号 | 077-553-4641 | 治田西小学校 |
治田幼稚園 | 栗東市目川871番地2 | 077-552-2756 | 治田小学校 |
大宝こども園 (幼稚園籍) |
栗東市綣八丁目16番9号 | 077-552-1698 |
大宝小学校 大宝東小学校 |
大宝西幼稚園 | 栗東市霊仙寺五丁目6番19号 | 077-553-3788 |
大宝西小学校 |
※原則として申し込みができるのは、居住する通園区域の幼稚園になります。
幼稚園の通学区域は、基本的に小学校の通学区域に準じています。
6.ダウンロード
令和7年度 支給認定申請・入園申込書(幼稚園)【記入例】 (PDFファイル: 324.4KB)
令和7年度 支給認定申請書 (PDFファイル: 297.7KB)
令和7年度 入園申込書(幼稚園) (PDFファイル: 92.2KB)
令和7年度 入園希望児調書 (PDFファイル: 106.3KB)
令和7年度 支給認定申請書 (Wordファイル: 121.0KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
幼児課(保育園係、保育指導・研修係)
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 栗東市役所3階
電話:077-551-0424
ファックス:077-551-0149
Eメール
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月01日