【平成29年度の催し物】
◎通史展示◎
◆通史展示「栗東の歴史と民俗」
◆小地域展「霊仙寺の歴史と文化」
会期:平成29年3月11日(土)から5月7日(日)まで
栗東歴史民俗博物館では平成12年度から毎年度、市内のひとつの大字を取上げ、その歴史と文化を紹介する展覧会を開催してきました。平成28年度は大宝地域から、霊仙寺地区を取り上げます。
【関連企画】
・展示解説会:4月23日(土曜日)14時から
◆特集展示「立場のにぎわい」
会期:5月20日(土)から6月25日(日)まで
江戸時代の栗東には、東海道と中山道の2つの街道が通り、宿場と宿場の間の休憩所である立場が3箇所に置かれていました。様々な資料から、立場のにぎわいをご紹介します。
【関連企画】
・展示解説会:6月4日(日曜日)14時から
・現地見学会「東海道をあるく〜手原駅周辺を中心に〜」:6月10日(土曜日)10時 手原駅集合(要事前申込)
◆企画展「出た・見た・触れた 先人からのメッセージ〜湖南の最新発掘調査成果を中心に〜」
会期:7月8日(土)から8月20日(日)まで
栗東市をはじめとする湖南地域(旧栗太郡・旧野洲郡)では、多くの発掘調査が実施されています。平成26〜28年度に実施された発掘調査を中心に、最新の成果をご紹介します。
【関連企画】
・展示解説会:7月22日(土曜日)14時から
・調査研究報告会「先人からのメッセージ〜湖南の発掘調査成果から〜」:7月29日(土曜日)13時から
◆速報展示「椿山古墳の笠形木製品」
会期:7月25日(火)から8月6日(日)まで
栗東市安養寺・椿山古墳(5世紀前半から中ごろ)の周濠(溝)部分での発掘調査で発見された、全国最大級の笠形木製品をご紹介します。
◆特集展示「平和のいしずえ2017〜資料で見る戦争の時代」
会期:9月2日(土)から10月1日(日)まで
戦争遂行のために各種の団体に組織されていた人びとの活動を中心に、戦時下の厳しい生活がうかがえる資料を展示します。
【関連企画】
・展示解説会:9月2日(土曜日)14時から
◆特集展示「手仕事の時代―文字からたどる民俗資料のルーツ―」
会期:10月14日(土)から11月26日(日)まで
民具に記されたこうした文字情報から、今は栗東歴史民俗博物館に収蔵されている民俗資料のルーツをたどります。
【関連企画】
・展示解説会:10月21日(土曜日)14時30分から
・講演会「古文書、農具から見た滋賀県内の農具屋」:11月4日(土曜日)14時から
◆特集陳列「源平布引滝」
会期:平成30年1月13日(土)から2月25日(日)まで
栗東市手原にゆかりのある、浄瑠璃や歌舞伎の作品「源平布引滝」について特集します。
【関連企画】
・講演会「近江の街道と歌舞伎」:2月24日(土曜日)14時から
◆収蔵品展「仏教美術を中心に」
会期:平成30年1月13日(土)から2月25日(日)まで
栗東市内外の社寺からご寄託いただいている美術工芸品を中心に紹介し、栗東の豊かな宗教文化に触れていただく機会とするものです。
【関連企画】
・展示解説会:1月27日(土曜日) 、 2月10日(土曜日) いずれも14時から
◆小地域展「坊袋の歴史と文化」
会期:3月10日(土)から5月6日(日)まで
栗東歴史民俗博物館では平成12年度から毎年度、市内のひとつの大字を取上げ、その歴史と文化を紹介する展覧会を開催してきました。今回は治田地域から、坊袋地区を取り上げます。
【関連企画】
・展示解説会:3月24日(土曜日) 、 4月21日(土曜日) いずれも14時から
◎催し物◎
平成29年度に開催した各種講座はこちら
♪RISSミュージアムロビーコンサート28 〜青葉に踊る豊かなひびき〜♪
開催日時:5月21日(日)14時開演
出演者:伊藤 咲代子(クラリネット) 、 笹 まり恵(ピアノ)
プログラム ドビュッシー/月の光 、 サンサーンス/ソナタ 、 シュライナー/インマークライナー ほか
♪RISSミュージアムロビーコンサート29 〜静けさと力強さのジャズサウンド〜♪
開催日時:7月23日(日曜日)14時開演
出演者:RYOTA UEDA TRIO
植田 良太(ピアノ) 、 藤村 竜也(ベース)、松本 大(ドラムス)
プログラム テネシーワルツ 、 赤とんぼ 、 りんご追分
♪RISSミュージアムロビーコンサート30 〜森からとび出した音・おと・音たち〜♪
開催日時:10月15日(日曜日)14時30分開演
出演者:ピアチェーレ(ミュージックベル)
小さなピアニスト(ピアノ)
・竹田 晴稀(中1)
・寒川 結乃(小3)、寒川 忠良(お父さん)
・飯島 真愛(中1)
・元川 琴琳(高2)
田中 靖二(クラシックギター)
※なお、今回のRISSミュージアムロビーコンサートは、栗東自然観察の森・栗東歴史民俗博物館・栗東市立図書館による3施設連携事業「3施設秋めぐり」の一環として開催します。
♪RISSミュージアムロビーコンサート31 〜深く心に響く ユーフォニアムの調べ〜♪
開催日時:1月21日(日曜日)14時開演
出演者:川北 朋(ユーフォニアム) 、 松尾 京子(ピアノ)
プログラム チャルダッシュ/V.モンティ 、 アルオーソとアレグロ/H.フィオッコ 、 花は咲く/菅野 よう子
◆第48回 栗東市青少年美術展覧会
会期:平成30年1月26日(金)から1月29日(日)まで
栗東市内の幼稚園、保育園、小学校、中学校、県立聾話学校に在校(在園)する幼児・児童・生徒の図工・美術・書写の作品から、個性あふれる力作が展示されます。
(展示される作品は、特選作品のみです。)
◆第64回 滋賀県教育美術展
会期:平成30年1月31日(水)から2月14日(水)まで ※ただし2月5日(月)、13日(火)は休館日
滋賀県内の幼児・児童・生徒を対象とした、滋賀県教育美術展の特選作品が展示されます。