防災士養成事業補助金交付申請について
各種申請書・届出書などのうち、インターネットを通じて提供できる資料をパソコンから取り出すことができます。
なお、あらかじめ下記の注意事項をお読みいただいてからご利用いただきますようお願いいたします。
利用上の注意事項
・印刷に使用する用紙について
申請書等を印刷する用紙は、A4サイズの白色無地用紙をご利用ください。
感熱紙や裏紙は、利用しないでください。
・提出情報の更新について
申請書・提出書の様式又は記載例は、常に最新のものに更新されます。
ご利用にあっては最新のものをご利用ください。
・提出方法について
インターネットや電子メールを用いた提出はできません。
受付窓口へ直接提出してください。
関連様式・資料ダウンロード
様式:栗東市防災士養成事業補助金交付申請書 (RTFファイル: 49.2KB)
様式:栗東市防災士養成事業実績報告書 (RTFファイル: 43.8KB)
様式:栗東市防災士養成事業補助金交付請求書 (RTFファイル: 55.4KB)
防災士養成事業補助金交付事業について (Wordファイル: 27.5KB)
防災士養成事業補助金交付申請について (Wordファイル: 27.0KB)
滋賀県自主防災組織リーダー・防災士養成講座の開催について
滋賀県が、大規模災害に備えて、地域防災の要である自主防災組織活動を活性化し、地域防災力の向上を図るための自主防災組織のリーダーを育成するための講座を開催されます。
本講座修了者は、「認定特定非営利活動法人日本防災士機構」が実施する「防災士資格取得試験」を受験することができます。
詳細は下記の滋賀県ホームページのお知らせ内をご確認ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
危機管理課(防犯係・防災係)
〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13番33号 危機管理センター2階
電話:077-551-0109
ファックス:077-518-9833
Eメール
更新日:2024年03月11日