【平成16年度の展覧会】

◆小地域展「御園の歴史と文化」
会期:平成16年3月6日(土曜日)から平成16年4月11日(日曜日)まで
 旧金勝村の中心部であった御園地区に焦点をあてて地域の歴史を掘り下げました。


◆特別陳列「屏風の美」
会期:平成16年4月17日(土曜日)から平成16年5月16日(日曜日)まで
 収蔵資料の中から屏風を中心とした大画面の絵画を特集しました。


◆特別陳列「安楽寺の文化財」  (「国際博物館の日」記念事業)
会期:平成16年5月22日(土曜日)から平成16年6月20日(日曜日)まで
 安楽寺(守山市勝部)は旧栗太郡物部村に位置し、江戸時代には黄檗宗に属していました。勝部神社の本地仏と伝える平安時代の木造千手観音立像(重要文化財)をはじめ、伝来の文化財を一堂に展観しました。


◆第3回マイ・ミュージアム展
会期:平成16年6月26日(土曜日)から平成16年7月19日(月曜日・祝日)まで
 皆さんの思い出の品、コレクション、創作品などを、そこに込められた出品者の思いとともに紹介しました。


◆テーマ展「平和のいしずえ2004」
会期:平成16年7月24日(土曜日)から平成16年9月5日(日曜日)まで
 市民の皆様から提供された資料から、栗東の人々が経験した戦争や戦時下の生活をたどり、戦争と平和について考えました。


◆テーマ展「村の掟―人びとの自治とくらし
会期:平成16年9月11日(土曜日)から平成16年10月11日(月曜日・祝日)まで
 中世から近世にかけて見られた掟書などの資料から、当時の村むらの共同体のあり方について考えました。
【関連企画】
展示説明会:9月19日(日曜日)13時から(1時間程度)


◆企画展「近江の神道美術」
会期:平成16年10月17日(日曜日)から平成16年11月23日(月曜日・祝日まで)
 神々への信仰を母体としてはぐくまれてきた美術を紹介しました。
【関連企画】
歴史フォーラム「近江の神道美術」:10月24日(日曜日)13時から16時30分まで
展示解説会:10月24日(日曜日)10時から


◆テーマ展「すこし昔のくらし」
会期:平成16年12月4日(土曜日)から平成17年2月6日(日曜日)まで
 昭和30年代に電化製品などの登場により大きく変化した人びとの暮らしを、家庭の台所に焦点をあてて紹介しました。
【関連企画】
・展示解説会:1月10日(月曜日・祝日)13時から、1月16日(日曜日)13時から
・移築民家でのもちつき大会
:1月10日(月曜日・祝日)13時から


◆小地域展「高野の歴史と文化」
会期:平成17年2月11日(金曜日・祝日)から平成17年3月21日(月曜日・祝日)まで
 旧大字を単位として、地域資料の掘り起こしと、郷土の歴史と文化の再発見を目指す小地域展シリーズ。今年度は葉山地区の中から高野を取り上げました。


◆企画展「古墳の終焉と葬送儀礼―近江の終末期古墳―」
会期:平成17年3月27日(日曜日)から平成17年5月15日(日曜日)まで
(財団法人栗東市文化体育振興事業団と共催)
 栗東市内の新開西古墳群から確認された4基の古墳のうち、3号墳から出土した有蓋長胴棺などを中心に、古墳時代の終末を考えました。
【関連企画】
・歴史フォーラム「近江からみた古墳の終焉」:平成17年4月23日(土曜日)13時から17時まで



表紙に戻る

今年度の催し物案内に戻る

栗東歴史民俗博物館の紹介に戻る

過去の展覧会年度別索引に戻る



直線上に配置
栗 東 歴 史 民 俗 博 物 館
〒520-3016 滋賀県栗東市小野223-8
電話 077-554-2733 fax 077-554-2755
http://www.city.ritto.lg.jp/hakubutsukan/