例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
栗東市社会教育委員設置条例 | ◆昭和34年7月23日 | 条例第67号 |
栗東市社会教育指導員設置等に関する規則 | ◆昭和47年7月1日 | 教育委員会規則第11号 |
栗東市生涯学習のまちづくり審議会条例 | ◆平成3年3月29日 | 条例第8号 |
栗東市生涯学習人材バンク事業実施要綱 | ◆平成18年12月27日 | 教育委員会告示第15号 |
栗東市子ども居場所づくりコーディネーター設置要綱 | ◆平成17年5月23日 | 教育委員会告示第6号 |
栗東市男女共同参画社会づくり推進協議会設置規則 | ◆昭和59年3月26日 | 規則第16号 |
栗東市男女共同参画社会づくり推進委員会設置規程 | ◆平成15年6月20日 | 訓令第7号 |
栗東市同和教育推進委員会設置条例 | ◆昭和48年6月14日 | 条例第35号 |
栗東市人権教育啓発推進協力員設置規程 | ◆平成3年4月1日 | 教育委員会訓令第1号 |
栗東市同和教育指導員設置等に関する規則 | ◆平成4年3月30日 | 教育委員会規則第1号 |
栗東市立図書館設置条例 | ◆昭和62年3月28日 | 条例第29号 |
栗東市立図書館協議会規則 | ◆昭和62年3月23日 | 教育委員会規則第3号 |
栗東市立図書館管理運営規則 | ◆昭和62年3月23日 | 教育委員会規則第5号 |
栗東市立図書館資料複写取扱要綱 | ◆平成28年9月28日 | 教育委員会告示第19号 |
栗東市立図書館資料の利用制限に関する要綱 | ◆平成29年5月31日 | 教育委員会告示第11号 |
栗東市立図書館雑誌スポンサー制度実施要綱 | ◆平成22年12月27日 | 教育委員会告示第15号 |
栗東市立図書館インターネット端末利用要綱 | ◆平成28年8月25日 | 教育委員会告示第16号 |
国立国会図書館デジタル化資料送信サービス利用要綱 | ◆平成28年10月26日 | 教育委員会告示第21号 |
栗東市立図書館障害者サービス実施要綱 | ◆平成29年2月20日 | 教育委員会告示第6号 |
栗東市美術展実施規則 | ◆平成14年5月21日 | 教育委員会規則第9号 |
栗東歴史民俗博物館の設置及び管理に関する条例 | ◆平成元年3月27日 | 条例第19号 |
栗東歴史民俗博物館管理運営規則 | ◆平成2年3月30日 | 教育委員会規則第10号 |
栗東歴史民俗博物館資料取扱要綱 | ◆平成2年3月30日 | 教育委員会告示第4号 |
栗東芸術文化会館の設置及び管理に関する条例 | ◆平成10年12月28日 | 条例第32号 |
栗東芸術文化会館の管理及び運営に関する規則 | ◆平成17年9月29日 | 教育委員会規則第5号 |
栗東市立自然体験学習センターの設置及び管理に関する条例 | ◆平成19年10月1日 | 条例第19号 |
栗東市立自然体験学習センターの管理及び運営に関する規則 | ◆平成19年10月1日 | 教育委員会規則第7号 |
栗東自然観察の森設置及び管理に関する条例 | ◆昭和62年12月23日 | 条例第40号 |
栗東自然観察の森管理運営に関する規則 | ◆平成8年5月8日 | 教育委員会規則第8号 |
栗東自然観察の森運営委員会規則 | ◆平成8年5月8日 | 教育委員会規則第9号 |
栗東市森林環境学習「やまのこ」事業専任指導員設置要綱 | ◆平成19年4月1日 | 告示第141号 |
栗東市青少年問題協議会設置条例 | ◆昭和35年9月21日 | 条例第67号 |
栗東市青少年問題協議会設置規則 | ◆昭和55年9月1日 | 規則第25号 |
栗東市青少年育成推進員設置要綱 | ◆平成21年3月26日 | 教育委員会告示第3号 |
栗東市総合型クラブ設立補助金交付要綱 | ◆平成18年3月14日 | 告示第36号 |
内容現在 令和7年1月6日